こちらでは、女1人のソロステイとして2021年の春ごろに3連泊のリピート利用をした、東京は町田市に位置するビジネスホテル「ラクシオ・イン」をご紹介します。
数あるビジネスホテルの中で私が「ラクシオ・イン」を選んだ理由はこちら。
「ラクシオ・イン」はこんな方におすすめ
- 朝食付き1泊6千円代でホテルステイしたい
- 1人でデスクワークに打ちこむ空間がほしい
- 天然温泉や岩盤浴でリフレッシュしたい
- インターネットカフェ並の種類のまんがや
雑誌を読んでゆっくり過ごしたい
※上記の項目のうち下2つはラクシオ・インの宿泊にセットでついてくる天然温泉ロテン・ガーデンの無料利用券を使用して得られるものです。
ラクシオ・インはビジネスホテルなので原則、シングル、もしくはツインでのベッド提供となっています。3人以上の家族で宿泊する際は部屋を分けて予約すると良いですね。

シングルルーム(16.5㎡〜)

ツインルーム(18.9㎡~)
ベッドはセミダブルなので、手足を存分に伸ばして休めます。帝国ホテルなどでも採用されている最高ランクのベッドだそう。
本記事に掲載しているラクシオ・イン関連画像は、ラクシオ・イン様からご提供・使用許可をいただいたもので、記事内容に関して掲載のご承諾をいただいております。
最寄駅からの無料バスで楽々アクセス

ラクシオ・イン
ラクシオ・インへのアクセスは2通りあり、①電車+無料送迎バス ②車です。駅からホテル近隣までは無料バスが運行しています。①の無料送迎バスの乗り場は、
・八王子駅(京王線/JR横浜線/JR中央線)
・南大沢駅(京王相模原線)
にそれぞれ設置されています。発着は、橋本駅と八王子駅ならおおよそ1時間に1本間隔。南大沢駅の便は少なめです。
近隣施設「天然温泉ロテン・ガーデン」との併用運行で、詳しい時刻表はロテン・ガーデンの公式サイトを参考にしてください。
また、ホテルの敷地内には無料の駐車場(146台)があり、車で訪れる際は駐車料金を気にする必要がありません。
そうは言っても、こう思いましたね?
駅から遠いし、ほかの駅近ビジネスホテルでいいのでは?
そう考えるのは早計です。ラクシオ・インが一般的なビジネスホテルと一線を画している点があります。
天然温泉施設の無料利用券つき
ホテルの宿泊費には、天然温泉施設「ロテン・ガーデン」の利用券が含まれています。ビジネスホテルの館内に大浴場があるのは、わりとよく見る光景です。しかし、ラクシオ・インは館内にこそ温泉施設はありませんが、ホテルから徒歩3分のところに天然温泉施設があるんです。
天然温泉ロテンガーデン
〒194-0211 東京都町田市相原町358番地
042-774-2681
営業時間(最終受付23:30)
月~木 9:00~24:00
金・土・日 6:30~24:00
ロテンガーデン公式サイトはこちら
単に大きなお風呂(大浴場)が1つあるだけ、ではありません。
(内風呂6種類・露天風呂11種類)
・サウナ(4種類)
・岩盤浴(※550円の追加料金にて)

露天風呂

サウナ<塩の房>

岩盤浴<釜の房>
温泉でせっかくゆったり過ごせたのに、今から遠くの自宅に帰るなんて憂鬱……
“リクライニングルーム”(女性専用あり)
・まんが1万冊(!)を蔵書
“マルチルーム”
・自分のスマホで電子書籍やまんがが閲覧可
“専用サイト「ビュー」”

リクライニングルーム

マルチルーム
思わずやるべき作業を忘れてロテン・ガーデンに入り浸ってしまいそうです。もちろんラクシオ・インには宿泊せず、ロテン・ガーデンのみを利用することも可能。その場合の料金は下記です。
平日:
大人(中学生以上)880円
子供(4歳~小学生) 400円
平日夜割(21時以降):
大人(中学生以上)750円
土日祝、特定日:
大人(中学生以上)980円
子供(4歳~小学生) 450円
公式サイトでの早期予約がいちばんお得
通常シングル利用で1泊7,000円、とすでにじゅうぶんお安いです。ラクシオ・イン公式サイトからの予約ではさらに割引されます。
ラクシオ・イン公式サイトで予約した場合
7日以上前の早期予約で 6,300円〜
28日以上前の早期予約で 5,700円〜
これは各ホテル宿泊予約サイトで予約した場合は、何日前の予約であっても7,000円のままです。また、ラクシオ・イン公式サイトより予約するとスタンプカードが発行されます。10泊するとシングルルーム1泊分の無料券と引き換えることができるので、何度も宿泊すればさらにお得になります(※2021年当時のサービスで、現在のものとは異なっている可能性がありますのでご了承ください)。

表

裏
無料Wi-Fi完備。作業用デスクとチェアで集中の環境◎
デスクはとても広いので本をあちこちで広げたり、ノートPCで作業しながらドリンクを飲んでもありあまるスペース。
作業に疲れたら、ゆったりとホールド感のあるオフィスチェアに寄りかかり休むこともできます。無料Wi-Fiもあり、インターネット環境も文句なしです。
ビュッフェタイプの朝食は無料。種類も豊富
朝食をしっかり食べない私からすると、申し分のない品数が用意されています。パンの種類も豊富で、タイミングが合えば温かいものが召し上がれます。宿泊費用を考えると、この朝食が無料でいただけるのは感動です。
まとめ:ビジネスホテルはプラスアルファが大切
今回、私がラクシオ・インを利用したのはこんな理由からでした。
・家とはちがう場所で気分転換がしたかった
・1泊あたりの費用を抑えたかった
・泊まるだけじゃない「何か」がほしかった